戦後70年も今日を残すのみとなりました。春の選挙がずいぶんと前のように感じられるくらいに、戦争法(=「安全保障法制」)をめぐる夏のたたかいは濃密でした。結果は与党の数の横暴によって、くりかえし示された国民の意思に反する強行成立となりましたが、たたかいは続いています。その中で迎える新しい年であれば、参院選挙の勝利によってたたかいの前進を感じ取る年にしたいと思います。兵庫選挙区の金田みねおさん、比例代表の大門みきしさん先頭に、立憲主義をとりもどす国民連合政府樹立の橋頭堡を築く成果が勝ち取れるよう私もがんばります。
迎える新年に続き、積み上げる戦後の年数が止まることのないようにとの願いを込めて年越しの除夜の鐘を聞くことにしたいと思います。
戦後70年も今日を残すのみとなりました。春の選挙がずいぶんと前のように感じられるくらいに、戦争法(=「安全保障法制」)をめぐる夏のたたかいは濃密でした。結果は与党の数の横暴によって、くりかえし示された国民の意思に反する強行成立となりましたが、たたかいは続いています。その中で迎える新しい年であれば、参院選挙の勝利によってたたかいの前進を感じ取る年にしたいと思います。兵庫選挙区の金田みねおさん、比例代表の大門みきしさん先頭に、立憲主義をとりもどす国民連合政府樹立の橋頭堡を築く成果が勝ち取れるよう私もがんばります。
迎える新年に続き、積み上げる戦後の年数が止まることのないようにとの願いを込めて年越しの除夜の鐘を聞くことにしたいと思います。
2015年12月31日
「戦後」がこれからも止まることのないように
posted by 平野 at 00:00| Comment(0)
| 日々雑感
この記事へのコメント
コメントを書く